国際テニュアトラック

高橋悠太助教の論文がNature Communicationsに掲載

国際テニュアトラック教員としてSalk Institute for Biological Studiesに派遣中の高橋悠太助教の論文がNature Communicationsに掲載されました。

 

研究の概要

本論文では、HIVウィルス感染したヒト細胞をモデルとして用い、CRISPR/Cas9システムが感染抑制に有効か否かを調査しました。その結果、CRISPR/Cas9システムは潜在的に組み込まれたHIVウィルスゲノムを破壊するとともに、新たな感染・発現・複製に対しても、長期的な防御システムとして働いていることがわかりました。

さらに、HIVを標的とするCRISPR/Cas9システムを定常的に発現するヒト誘導性多能性幹細胞を作成しており、この細胞がHIVリザーバーに分化するのに十分な能力を備えていること、HIV耐性を維持していることが確認されています。

本論文の研究により、ウィルス感染に対する新たな治療戦略として、CRISPR/Cas9システムが有効である可能性が示されました。

 

論文へのリンク

Use of the CRISPR/​Cas9 system as an intracellular defense against HIV-1 infection in human cells

 

この論文についてのニュース記事

Salk’s molecular scissors chop up HIV | UTSanDiego.com