1.申請書チェック 先着40名迄
URAが応募研究内容の論理構成、研究の意義・価値の伝わりやすさについて、完成度をチェックリストに基づき確認します。ご自分で十分書けているつもりでも、何かが欠けている場合もありますので、申請する学生並びに指導教員の気づきとなれば幸いです。
URAのチェック内容の例
- 同じ研究分野の専門家以外にも価値が伝わるか?
- ストーリーが分かりやすいか?
- 論理展開が分かりやすいか?
- 求められている問いにこたえているか?
- 文章表現が分かりやすいか?
- 適切な例を示しているか? など
注意
指導教員が事前に指導を行い、学生の申請内容ファイルを確認してくださるようお願いいたします。
申込み時に、以下URLの指導教員チェック済みの学振特別研究員申請書チェックリストの提出をお願いします。
チェックリストURL: https://ura.sec.tsukuba.ac.jp/portal/wp-content/uploads/2024/03/jsps_pd_checklist2024v2.pdf
申し込み方法
受付期間:令和6年3月27日(水)~4月19日(金)
申込方法:指導教員がu-Radシステムからお申し込みください
対象:本学教員を受入教員として申請するPD、DC1、DC2
※本学教員を受入教員とする予定の他大学の学生もご利用いただけます。
(u-Radの使用方法についてはこちらをご参照ください)
※ 申請書チェックの利用申し込みは指導教員からに限定しています。u-radに2名向けもございます。
※ 指導教員が3名分以上の利用申し込みをする場合は、uketsuke2[at]un.tsukuba.ac.jp へご連絡ください。
- 下の「申し込む」ボタンをクリックして統一認証IDでu-Radにログイン
- 申請一覧リストの「令和6年度採用分 学振特別研究員ヘルプデスク申込フォーム」の「詳細」ボタンをクリック
- 表示されたメニューの「申請者基本情報」の「編集」をクリックし必要事項を入力
- 「申請内容ファイル」等必要書類をアップロード(PDとDCで別ボタン)
- 「提出」ボタンをクリック
●申し込み後の流れ
担当URAが確認しメールで返却いたします。
2.学振特別研究員 書き方の手引き(本学学生・教職員限定)
PDF 3.9MB
この事業の審査方針に基づき、頭の整理、文章構成の整理、読みやすい文書の書き方、法令等の遵守
への対応などについてなど、申請書を書く際に気を付けるポイントや考え方のヒントをコンパクトにまとめた1冊です。
<令和7年度採用分申請版>学振特別研究員 書き方の手引き(本学学生・教職員限定) PDF 3.9MB
※ 本学の統一認証 IDがなくVPN接続ができない方は、書き方の手引きを個別に配付しますので、uketsuke2[at]un.tsukuba.ac.jp へ、件名「学振特別研究員 書き方の手引き」でその旨ご連絡ください。
3.評価書のポイント
評価書はDC1, DC2に1通、PDは2通必要です。
これまでの閲覧サービスに収録していた評価書アーカイブから記載事項の観点を抜粋した内容を以下URLにおきました。
URL: https://ura.sec.tsukuba.ac.jp/portal/wp-content/uploads/2024/03/pd_hyokasho_akaji.pdf
注:本資料はご自身の責任において活用していただきますようお願いいたします。
過去URAでは評価書のサンプル閲覧サービスを実施してきましたが、本年度は実施しないこととなりましたので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
日本学術振興会への応募に関する注意
- 応募締め切りは、エリア支援室により異なります。必ずご確認ください。
- 応募手続きに関する質問は、各所属のエリア支援室にお尋ねください。
<本件についての問い合わせ> 応募手続きに関する質問は、各所属のエリア支援室にお尋ねください。 |