[日付で絞り込み]  年: 月: 
7/12: 第36回人間系コロキアム(更新日:2017-06-20)
【開催報告】7/21: 平成29年度「研究力向上セミナー」 Science Visualization(更新日:2017-06-20)
【病院とアート】アートコーディネーターの役割と未来筑波大学OCW  
アイドルのミッション ~作詞家の思想の消化と普及~(2017.3)注目の研究  
メキシコから筑波大学への遺伝資源分譲 ~生物多様性条約名古屋議定書に基づくメキシコ‐日本間初の分譲承認~(20107.3)注目の研究  
【病院とアート】イギリスと日本の病院アートマネジメントの違いと学び筑波大学OCW  
細菌の情報デジタル化 ~細菌間情報伝達の新たなモデルを提唱~(2017.3)国際テニュアトラック  注目の研究  
6/30: 研究戦略講演会(更新日:2017-06-09)
【資料・動画公開】7/24:科研費獲得支援イベント『科研費改革2018説明会』Support Office  (更新日:2017-06-09)科研費 / Kakenhi (Grants-in-Aid for Scientific Research)  
7/28:大学教職員を対象とした研究戦略講演会(更新日:2017-06-07)
脳のさらなる理解への融合研究
統合的神経回路リサーチユニット
Integrated study for further understanding of the brainリサーチユニット総覧(Research Unit Magazine)  
「見つけた!」「これだ!」と 思った時こそチャンス!?
神経生理学リサーチユニット
When thinking “I found it!” or “This is it!”, you have a chance to improve your brain function!リサーチユニット総覧(Research Unit Magazine)  
iPS細胞誘導を促進させる遺伝子の発見 ~Tcl1遺伝子による代謝変換がiPS細胞誘導を促進する~(2017.3)注目の研究  
数値・順序・離散データを暗号化したまま統計解析する実用的秘密計算手法を開発(2017.3)注目の研究  
7/4:TIAかけはし成果報告会(更新日:2017-06-01)
平成29年度 文部科学省研究大学強化促進事業 若手研究者派遣・招へい等プログラムについて The Program for Promoting the Enhancement of Research Universities – 2017 Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT), Japan Researcher Dispatch & Invitation (etc.) Program学内公募  
6/7:製薬会社の研究公募の合同説明会&個別相談会(更新日:2017-05-30)
高効率植物形質転換が可能に~新規アグロバクテリウムの分子育種に成功~(2017.2)注目の研究  
運動リズム学習で脳波が同期する~音楽学習やダンス学習への応用に期待~(2017.2)注目の研究  
運動プログラムにより非アルコール性脂肪肝の脂肪蓄積と硬さの両方が改善 ~臨床試験による効果的なトレーニング方法の検討~(2017.2)注目の研究