平田 諭治 / Hirata, Yuji

人間系 准教授 / Associate Professor, Faculty of Human Sciences

 

論文 / Publication

  1. Thought and Action on “English as an International Language” per Yoshisaburo Okakura: Focusing on Acceptance of Basic English in the Early 1930s Hirata,Yuji Educational Studies in Japan: International Yearbook (13) 135 - 151 (2019)
  2. 学問の統制と動員をめぐる歴史的現在のなかで――『戦時下学問の統制と動員――日本諸学振興委員会の研究』を大学院生と読む 平田,諭治 UP 47 (8) 13 - 19 (2018)
  3. 1901年度文部省外国留学生としての岡倉由三郎-ヨーロッパ留学の背景・経緯とその実際- 平田,諭治 筑波大学教育学系論集 42 (2) 1 - 13 (2018)
  4. 教育勅語をめぐる問題の遠近-最近の動きにふれて想うこと- 平田,諭治 日本教育史往来 (229) 8 - 11 (2017)
  5. 岡倉由三郎の言語思想に関する一考察-『日本語学一斑』(1890年)におけるW.D.ホイットニー言語論の検討- Hirata,Yuji 筑波大学教育学系論集 41 (2) 21 - 34 (2017)
  6. 岡倉由三郎の「国際語としての英語」をめぐる思想と行動—1930年代初めのベーシック・イングリッシュの受容を中心にして— 平田, 諭治 教育学研究 83 (3) 302 - 314 (2016)
  7. (書評)小笠原道雄・田中毎実・森田尚人・矢野智司著『日本教育学の系譜―吉田熊次・篠原助市・長田新・森昭―』 平田,諭治 図書新聞 (3194) 5 - 5 (2015)
  8. 「美術使節」としての岡倉由三郎-1930年代初めの「日本」の語りについて- 平田,諭治 英学史研究 (47) 1 - 18 (2014)
  9. 嘉納治五郎の留学生教育を再考する-近代日中関係史のなかの教育・他者・逆説- 平田諭治 教育学論集 9 63-97 (2013)
  10. 辻直人著, 『近代日本海外留学の目的変容-文部省留学生の派遣実態について』, 東信堂, 2010年11月, 414頁, 4,800円 平田, 論治 日本の教育史学 : 教育史学会紀要 55 148 - 151 (2012)

researchmap の論文リストを表示する Show the publication list on researchmap

※上記の論文リストは researchmapから取得した論文リストにDOIリンク等の情報を付加したものです。筑波大学研究者総覧(TRIOS)または researchmapの論文リストが更新されると後日反映されます。

論文のオープンアクセス版を読む Check out a freely downloadable version
筑波大学研究ポータル University of Tsukuba research information Portal
COTRE(コトリ)|COmmunity of Tsukuba REsearchers

発行:筑波大学 URA研究戦略推進室・研究推進部