注目の研究

ハワイに接近するハリケーンが将来増加すると予測

気象庁気象研究所気候研究部の村上裕之客員研究員と鬼頭昭雄前部長(現筑波大学生命環境系主幹研究員)は、ハワイ大学国際太平洋研究センターと共同研究を進め、最先端の高解像度全球気候モデルを用いて地球温暖化が進んだ21世紀末におけるハリケーン活動の将来予測を行い、2075年〜2099年にハワイ付近に接近する熱帯低気圧の頻度が、1979年~2003年の平均に比べて2~3倍程度増加することを確認しました。

 

(上図)現在気候実験(1979年〜2003年)で再現されたハリケーン存在頻度の年平均回数(5°×5°格子上でハリケーンの存在回数をカウントしており、単位は年平均の回数)。

(下図)将来気候実験(2075年〜2099年)で予測されたハリケーン存在頻度の現在気候平均からの将来変化(単位は年平均の回数)。緑の交差線の領域は将来変化の不確実性が小さいことを意味している。